HOME > メッセージ
屋久島を巣立った『島いとこ』さんからの熱いメッセージ
時間に追われ、ゆっくりと深呼吸することも忘れていた日常から自然の素晴らしさを思い出しました
先日は白谷雲水峡、太鼓岩への楽しくまた心温まるガイドをいただき、誠にありがとうございました。
旅行会社の案内されるエコツアー会社では中級コースでも結構きつい、10歳以下の子供は無理・・・と言われていたのですが、職場の同僚から「小さい子も行ってましたよ」というアドバイスをもらい、子供も元気ですし親の体力があるうちに・・・とチャレンジさせていただきました。
ネットであれこれ検索するうちに「島いとこ」さんを見つけ、一緒に行って頂けるのでは?と思いました。レンタル用品もやくしま屋さんでお借りすることが出来、大変ご親切に対応頂いてとても喜んでいます。
時間に追われ、ゆっくりと深呼吸することも忘れていた日常から、空気の美しさ・水の美しさ、またその美味しいこと。
自然に優しく、大切に思うことが当たり前のようになされている・・・そして人にも優しくなれる・・・
短い時間でしたが、真辺さんとご一緒させていただくことができて、これからの私たちの生活に目に見えない小さな変化があるように思えます。
12月なのに、雪を体験しスキー場へ行っていた頃から何年ぶりでしょうか。
子供にとっては雪の中をしっかり歩くのは初体験でした!
はしゃぎすぎてなかなか言う事を聞かなかったことで、足を滑らせ泣いてしまう場面もありましたが、真辺さんはホワイトボードを投げ捨てて駆け寄ってくださり、親の私達が出遅れる状況でお恥ずかしい限りです。
苔の美しさ、屋久杉の力強い生命力、太鼓岩からの眺望・・・すべてがとても素晴らしく、ただ見て歩くだけでなく、歴史や背景、地理・科学など屋久島に関していろんな内容を教わることが出来ました。
屋久島が好きになり、また是非お伺いしたいと思っています。
帰宅後、改めてホームページを拝見し、さらにその気持ちが強くなっています。
次回は是非、縄文杉に会いに行きたいと思います。
そして屋久島でのトータルプランニングも是非お願いしたいと考えています。
(改めてホームページを見て気づきました)欲張りですが、到着日と離島日前の半日をもっと有意義に過ごせたのでは?と少々残念に感じています。(ゆっくりは出来ましたが・・・)
三岳、美味しいですね。お勧め頂いた、お湯割にしてみました。香りも残ってまた別格です。
水割りはすっすと飲めてしまいます。
屋久島を思い、しばらく大事に大事に楽しみます。
本当に素敵な休日を過ごさせて頂き、ありがとうございました。
電話でご対応くださった奥様、レンタル用品をお手伝いくださった方にもよろしくお伝えください。
関西にお越しの際はご連絡頂けましたら嬉しいです。
お世話になりました。
(関西在住の方)
旅人をこんなにも幸せにしてくれるガイドさんはとても素晴らしいお仕事だと思います
先日のツアーでは大変お世話になり、本当にありがとうございました。
憧れ続けた縄文杉にやっと逢えた感動は、その瞬間はもちろんの事、時間が経つにつれてじわじわとゆっくり心に沁みてきて、今は幸せな気持ちでいっぱいです。
雨の中の苔むす森や縄文杉はとても幻想的で、そしてそれを独り占め出来た事(いや、正確にはガイドの哲ちゃんと二人占めですが)
雨だった事に心から感謝です。
それでも次回は晴れた日に太鼓岩からの絶景を見てみたいし、朝焼けの縄文杉も見たい。
いつの日か宮之浦岳にもチャレンジしてみたいと次回に向けての夢が広がるばかりで、この先毎年屋久島に行くようになりそうです。
今は私が体験した事や哲ちゃんに教えてもらった屋久島の魅力をさかなに、焼酎好きの仲間と「愛子」を飲むのが楽しみです。
みんなの喜ぶ顔を想像するだけでわくわくします。
旅人をこんなにも幸せにしてくれるガイドさんのお仕事はとても素晴らしいお仕事だと思います。
どうか皆様これらもお体に気をつけて、小さな幸せの種をまき続けてください。
そしてその種が屋久島の杉の様に芽を出し、幸せの葉が広がることを願っています。
ではまた来年、社長さん、奥様、そして10kgスリムになっているはずの哲ちゃんにお会いできるのを楽しみにしています。
(女性の方)
1 | 2 | 3 | 4